スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
ビールの季節

地方・郷土史ブログランキング参加用リンク一覧

 

ビールの季節です。

 

ビールの消費拡大のためビール各社は必死になっているが、なかなか反転は難しいようですが。

 

ビールの不振は長らく続いていますが、その後発泡酒が一時もてはやされたり、続いてさらに安価な第3のビールが発売されたが、全体としては右肩下がりの傾向が止まりません。

高価なプレミアムビールはだんだんとより美味しくなってきたと思いますが、絶対量は少なく大勢には影響がないようです。

 

しかし量は減ったとはいえ、なんといっても酒類の横綱、「まずはビール」である。

金沢でも日中の気温が上昇し、ほぼ20度を越えると、私は晩酌のベースをちゅうちょなく日本酒からビールに転換します。夏はやはりコレです。

 

冷たいビールを飲むとトイレの回数が増えるのは当然です。

ところが地方紙の一面コラムに、以前生ビールを飲んだ時にはトイレの回数は増えないと書いていましたが、初めて聞いたことです。

 

これはコラム子がどこかで聞いて感じ入ってしまい思い込んだ、いわゆる伝説の類に違いありません。

笑わせてくれたのか、久しぶりに知的興味?をそそられた命題だったといっておきましょう。

 

そういえば地ビールがもてはやされたことがありました。割高なビールでしたが、ずいぶん遠くまで飲みに行ったものです。最近少し盛り返しましたか。

 

  地ビールを飲む白壁の窓三つ  迷亭

 

日本酒の酒蔵を改造してビールをつくっているところがいくつかありました。

この句はそうしたところでつくった句で、私は「窓いくつ」とやって得意になっていましたが、先生から「窓がいくつあるか見ればわかるだろう」と指摘され(そのとおり)、直したものです。

 

夏井いつき先生だったら、もっとエライことになっていたでしょう。

 

| コンサート | 12:37 | - | - | pookmark |
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE
SPONSORED LINKS